金融事故でブラックになったけど新規で借入はできる

金融事故でブラックになったけど新規で借入はできる「サムネイル」

消費者金融などからお金を借りて返済を続けていくうちに返済を怠ってしまったりして金融事故扱いでブラックになってしまうこともあると思います。

生活の状況によりますが新たな借り入れを必要とする場面が生きていれば生じることもあるでしょう。金融事故でブラックになってもポイントを押さえておけば新規で借入はできます。

金融事故履歴は信用情報機関に登録されている期間が決まっている

金融事故を起こしてしまうと、迷惑をかけた金融業者からは二度と借入が出来ません。なぜなら、社内ブラック情報として永久に保存されてしまうからです。

しかし、他社であれば、個人信用情報機関へ金融事故情報が登録される期間が決まっているので、一定期間を空けてれば借入が可能となるでしょう。

異動情報

個人信用情報機関へ登録される情報には、異動情報と呼ばれる金融事故に関する履歴があります。延滞ならば延滞が解消された時点、債務整理であれば完了した時点から最大で5年または10年間は個人信用情報機関の異動情報という部分にどのような理由で金融事故を起こしたのか登録されてしまうわけです。

個人信用情報機関には、国内で3種類存在しており、異動情報については相互交流により情報交換がされているので、少なくとも5年は新たな借入が厳しくなるでしょう。消費者金融は、貸金業法に基づき貸付業務を行っているので、法律を遵守した貸付を行いますが、同時に金融庁の指導にも従う必要があります。

金融事故履歴がある人に対して、新たな貸付を行なってはならないという法律上の規定は無く、消費者金融が独自判断により個別に貸付を行なっても違法ではありません。

審査項目

しかし、貸金業法で定められた総量規制は守る必要があるので、安定した収入が現在あることの証明を求められます。勤務先への電話連絡による在籍確認や、収入証明書の提出といった手段を用いて、消費者金融が貸付を行なっても返済できると判断してもらえた時に借入が可能となります。

大手は避けよう

大手消費者金融では、次々と申し込み希望者が現れるのでリスクが高い申込者に貸付を行わなくても利益が出せるので審査落ちしやすくなるでしょう。

金融事故履歴がまだ完全に消える前に申込むならば、中小消費者金融の中から独自審査を行なっていて、債務整理や金融事故履歴を申込時に申告出来る貸金業者を選ぶと良いです。

信用情報の交流には2種類あります

カードローンの申し込みをする際に金融業者が審査に使用する個人信用情報機関には、全部で国内に3種類存在します。

  • 銀行が加盟するJBA
  • 信販会社が加盟するCIC
  • 消費者金融が加盟するJICC

カードローンの申込み先金融業者は、自らが加盟する信用情報機関を選べるので、複数の信用情報機関に加盟して信用情報照会を行なうこともあります。

しかし、金融事故を起こした情報については、加盟していない個人信用情報機関のみに記録されていると、リスク回避が出来なくなってしまうので、延滞や債務整理といった重大な金融事故については、相互に情報交換する仕組みが出来ました。

信用情報の交流CRIN

自主的に運営して国内の3種類の個人信用情報機関が相互に信用情報の交流を行っているシステムがCRINです。

主に異動情報を中心とした信用情報の交流が行われている点に特徴があります。

信用情報の交流FINE

一方、FINEについては、貸金業法に基づき指定信用情報機関が複数ある場合には、情報共有が法的に求められているので、CICとJICCの間で信用情報の交流を常に行なうことになっています。

貸金業法を遵守

貸金業法に基づき総量規制を遵守するために行われているので、CRINとは異なり交流情報の範囲が広くなるわけです。

最後に

社内ブラックは各貸金業者が自主的にデーターを保管していますので履歴が消えることはなく二度と同じ業者からは新規での借入ができませんが他の業者であれば可能です。

しかし、信用情報はCRINとFINEによって交流されていますので登録期間内は迷惑をかけていない貸金業者でも他社で遅延や延滞が起こっていたことが情報の照会により明白となります。

そこで登録期間は新規で借入を起こせる確率が凄く下がりますが登録機関を過ぎてしまえば新たな借入を起こせる可能が上がるという仕組みです。

また、大手の消費者金融は避けて2流と言われる中堅の消費者金融などを選べば信用情報の交流で登録期間内でも借入を起こせる可能性は大きくなります。

金融ブラック,新規借入交流信用情報借入金融事故

ブラック審査の関連記事